まさに「スマート!」なキースマート 2.0でカギ類をオシャレに携帯する

keysmaDSC06785

皆さんは普段、どんなふうにカギ類を管理されているでしょうか。

キーケースやキーホルダーを利用している方が大変かと思われますが、他とちょっと違う、「スマート」で「オシャレ」な、シカゴ発のキーオーガナイザーとでもいうべきグッズをご紹介します。


スポンサーリンク

キースマート 2.0とは何ぞや???

keysmaDSC06778

そんなに最新というグッズでもないのですが、私が知ったのが最近なので敢えてご紹介します。

キースマート 2.0とはすなわち、「カギ類をすっきりスマートに格納してしまうオシャレグッズ」という代物。
パッケージを開けると、こんな感じで金属パーツなどが入っています。

keysmaDSC06787

keysmaDSC06786

基本的には、鍵に空いている穴にネジを通して、左右向かい合わせになるようにセットし挟んでやる。
そうすることで、鍵が上下に重なるとともに、鍵穴に挿す細い部分同士がまとまるのでほっそりスマートに格納されるという仕組み。

教科書通り格納すると、下の画像のようになります。

keysmaDSC06792

・・・・・。
なんか、言うほどスマートな感じがしませんね。

その辺りも含めて、詳しくお伝えしてまいります。

キースマート 2.0の基本的な使い方

keysmaDSC06790
まず、パッケージやAmazonなどのサイトで、完成形をしっかりイメージしておきます。
特にパーツの裏表ですかね。

で、鍵の穴をネジに通し、セットしていきますがもっとも大切なのは
「左右の厚みが均等になるようにセットすること」
です。

keysmaDSC06796

厚みが違うと、片方だけ締り具合がスカスカになるので、鍵がポロンチョとすぐに出てきてしまいます。
逆に、厚みが均等だと、適度な硬さを保ったまま鍵が回転しますから、収納時にはしっかり収まっていて、使用時にも無駄な力をかけずとも鍵が回転してすぐに取り出せる、というわけです。

keysmaDSC06786

最初の方に出てきたこの輪っかたちが、厚み調整の重要な役割を果たしているということです。
ついでに、厚みが増すと標準のネジは向こう側のプレートに届かなくなりますから、延長ネジも使うことになる、ということですね。

背が低ければ厚底のシークレットシューズを履くし、電源コードの長さが足りなければ延長コードを使う、というのと同じです、たぶん。

ちなみにネジを締める際には、ドライバーなどを使わなくても硬貨で足ります。

keysmaDSC06791

ついでに、500円玉は厚みがありすぎるので、使えませんでした。

by カエレバ

キースマート 2.0が苦手とする鍵

keysmaDSC06812

ジャラジャラしない、すっきりスマート、完全無欠に思えるキースマート 2.0ですが、苦手な鍵もあります。

まずは上の写真のような、ネジよりも鍵の穴が狭い、すなわちネジが通らない鍵。
大抵の鍵は通るように思いますが、中にはどうしても通らないものがあります。

こればかりはどうしようもないので、諦めるか、ドリルやヤスリを使って穴を大きくするしかありません。

もう一つ、苦手なのがこんな鍵。

keysmaDSC06813

見ての通り、厚みが均一でない鍵です。
ここまで極端でなくても、輪っかをかまして厚みを調整するのが難しい形状の鍵は、ちょっとキースマートには不向きかな、という感じです。

まとめてしまいたい鍵たちの中に、こういうタイプが有るとすれば、ちょっと考慮する必要がありそうです。

キースマート 2.0、俺ならこうする

keysmaDSC06802

人によって、まとめたい鍵の本数や、鍵を使う頻度も様々でしょうから、絶対的な正解はないと思います。

そこで、一例として、私だったらこうするという装着例が上の写真です。

名づけて、「鍵は片側だけ、もう片方はキーホルダーにする」作戦です。

keysmaDSC06797

keysmaDSC06798

鍵が3、4本程度なら、片側にまとめてしまって、もう片方はたくさんの輪っかを使って厚みを調整してキーホルダーパーツだけ装着します。

キーホルダーパーツは、厚みの中央に来るようにしたほうが、見た目が良いと思います。
こうすることで、鍵を収納した時に、はみ出ず美しく収納できるんです。

keysmaDSC06802

keysmaDSC06801

keysmaDSC06803

両側に鍵をセットするより、かなりキレイに収まりました。

キーホルダー側には、最近の車のキーをくっつけておくと良いですね。

keysmaDSC06799

keysmaDSC06804

実際に錠の開閉で鍵を使って見ると、プレートが2重になっていてしっかりとグリップできますから、見た目の細さとは裏腹に操作性は良いですね。

実にスマート。

「細身」のスマートと「賢い」スマートの両面を併せ持つグッズと言えそうです。

シャレオツなキースマート 2.0は、正規品を購入するのが良いらしい

keysmaDSC06783

最後に購入時の注意点として、キースマート 2.0、正式名称は「KeySmart 2.0 Extended 」と言うみたいですが、日本では正規輸入品と並行輸入品の両方が入手できるようです。

が、やっぱり正規輸入品は、パッケージや取説、延長パーツ、保証などが充実しています。
並行輸入品は、なにか不具合があっても販売店の対応次第ということになり、面倒なことに巻き込まれかねません。

最終的な判断は自己責任、ということになるでしょうが、できれば正規輸入品を注文するのが精神衛生上よろしいかと思います。

というわけで、鍵のジャラジャラに困っている方、特に困っていないけど今使っているキーケースに飽きてきたな、なんて方もすっきりスマートなKeySmart 2.0 Extended 、キースマート2.0にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

by カエレバ

高級なチタニウム製のモデルもあります

by カエレバ

スポンサーリンク
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする