資格試験勉強のモチベーションを維持するたった3つのコツ

スポンサーリンク

妄想・実践・ご褒美で、あなたもくじけず合格できる!

dream

資格は取りたいのに勉強が続かない、そんな経験がある方は多いと思います。
特に、仕事をしながら時間を作り、勉強しなければならない社会人ほど挫折しがちです。

そんな人のために、簡単にモチベーションを維持できるコツをお教えします。
さあ、今年こそ資格を取るぞ、という方は早速取り組んでください。

どれも、超カンタンですから。

photo credit: Alexandria LaNier via photopin cc

妄想・合格して活躍している自分をイメージする

みなさんは「引き寄せの法則」という、何やら怪しい法則をご存知でしょうか。

ネットをよく利用する方にはおなじみ、「NAVERまとめ」でもまとめが掲載されています。

願いが叶いすぎる 簡単「願いごと手帖」の作り方

ここまで細かく取り組まなくても、私が実践した方法はかなりシンプルです。

それは、試験勉強用ミニノートの表紙の裏に

12月に建築基準適合判定資格者に合格し、年明けからは仕事をさらに充実させる

とペンで書いただけです。

そして勉強中、ミニノートに書き込むたびにその部分をチラ見します。

大切なのは、「合格するぞ」という目標ではなくて、合格後に資格を活かして飛躍しているであろう自分を想像してニヤニヤすることです。

最初はかなり恥ずかしいですが、そのうち「俺ならやれそうだ」という気になってくるから不思議です。

周囲の人たちに、「合格して、今よりさらに使える男になります!」と公言するのも良いかもしれません。

自分を追い詰める程ではない、適度なプレッシャーを浴び続けることで、心がだんだん強くなっていくわけです。
万が一ダメだったところで、命まで取られるわけではないのです。

あくまで、合格することは通過点であることを意識するのがポイントです。

「見える化」勉強法
by カエレバ

実践・小さな実績の積み重ねを「見える化」する

資格試験のための勉強で、本当に合格が近づいているのか不安になってしまい、勉強が嫌になる。

こういうこと、よくあります。

そうならないために、自分がいままでどれだけ頑張ってきたかが「見える化」されていれば、自分で自分を褒めてあげたくなります。

たとえそれが多少大袈裟であっても、モチベーション維持には大いに役に立ちます。

具体的には、本当に何でもいいのですが、例えば問題を大学ノートに解いていき、解き終わったノートは捨てずにとっておきます。
できるだけ薄いノートにすると、どんどんノートが溜まっていき

オレ、こんなにがんばってる!

と、前向きな気分になり、勉強に身が入りやすくなります。

消しゴムの消しカスを溜める、削った鉛筆のカスを溜める、A4のコピー用紙にどんどん解いていき穴を空けて紐で束ねる、などなど簡単に取り組めることを積み上げていくだけでOKです。

カレンダーに、日々の勉強時間を書き込んでいっても良いでしょう。
その場合は、1週間毎、1ヶ月毎の勉強時間を合計すれば、より自分の頑張りが「見える化」されます。

実績が見えてくれば、試験直前の不安な時期も「こんなに頑張ってきたんだから、合格できる」としっかりとした根拠をもって自分を勇気づけることが出来ます。

全部やらなくて良いので、何かひとつ、わかりやすい「見える化」を実践してみてください。

私は、薄くて罫の幅が広い大学ノートに問題を解くことで、ノートをどんどん終わらせていきました。

たまに書き終えたノートをパラパラめくって、「なかなかどうして、がんばってるな」とムダに自分をほめていました。

3日続けば、1週間、2週間、1ヶ月と、どんどん継続できるはずです。

最初の取っ掛かりだけ頑張れば、あとは自分を奮い立たせるネタが増えるばかりですから、捗ること請け合いです。

コクヨ キャンパスノート ドット入り罫線 5冊パック B5 B罫 30枚 ノ-3CBTX5
by カエレバ

ご褒美・合格したら買いたい物を設定し、同時に資金も蓄える

これは大変わかり易い作戦です。

自分で目の前に「ニンジン」をぶら下げてしまうのです。

ただ、それだけだとあまりにも現実味がないので、毎月そのための貯金もします。
試験勉強開始から合格発表まで、一級建築士でも、建築基準適合判定資格者検定でも約10ヶ月くらいでしょうか。

月に5000円ずつ貯金していけば、なんと5万円も貯まります。
結構な品物を買うことが出来てしまいます。

1万円ずつ貯めれば、さらに良い物が買えますし、そのときは合格しているわけですから喜びも倍増します。

目の前のニンジンが美味しそうなほど、頑張れるという寸法です。

ただ単にお金を貯めるだけだと面白みがないので、「Mac Book air を買うぞ」とか、「キャノンのEOS Mを買っちゃうぞ」とより具体的でかつ予算に収まるものを設定します。

短期決戦タイプの方は、試験終了で買ってしまうという作戦もアリです。

かく言う私も、試験終了と同時にSONYのデジカメ「RX100」を買いました。

勉強開始から試験終了まで7ヶ月あり、最初の月に1万円、あと6ヶ月は5000円ずつ貯めて、ちょうど4万円貯まりました。
新品には予算が足りなかったのですが、程度の良い中古が40000円であったので、首尾よく入手出来ました。

試験終了時でも、合格後でもどちらのタイミングで実行しても良いので、目標の「ニンジン」をより具体的に設定して、モチベーション維持に利用しましょう。

ソニー デジタルスチルカメラ「DSC-RX100M5」SONY Cyber-shot(サイバーショット) RX100V DSC-RX100M5
by カエレバ

モチベーション維持のまとめ

合格後の自分を妄想してニヤニヤする

頑張っている自分を褒めてニヤニヤする

頑張ったんだから欲しい物を買って、結局ニヤニヤする

資格の取得はあくまで、通過点です。

あなたなら、どんなニヤニヤを満喫しますか?

誰でも「引き寄せ」に成功するシンプルな法則 (講談社+α文庫)
by カエレバ

スポンサーリンク
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする