ティファールの電気ケトルのスイッチ故障は治せるかもよ

10年以上もお世話になっているT-falの電気ケトルのスイッチが入らなくなりました。それまでは、スイッチを押したときにちょっとだけ抵抗があったのですが、スカスカになりスイッチが入らなくなった、という症状です。

ネットで調べてみると、同じような症状で分解している人もいるようでしたので、分解してみました。結果的に、無事修理できたのでもしその方法が誰かのお役に立つかも、ということで記録しておきます。

スポンサーリンク

T-falの電気ケトル:VITESSEの分解


まずは分解しないと始まらないので、蓋を外します。
スキマにマイナスドライバーかなんかを差し込んで、こじるとすぐに取れます。プラスチックの突起が、フタ側の穴にハマっているだけの単純な構造です。

戻すときも、バネを押さえながら戻すだけです。

蓋を外すと2本のビスが見えますが、普通のプラスやマイナスのドライバーでは回せません。
六角形の星型ネジになっているので、トルクスドライバーの10番を使います。
マイナスドライバーで器用に回すこともできますが、結構硬いのでネジ山を傷めますから、持っていなければ専用工具を買いましょう。結構お安く手に入ります。

JK6088A 38in1特殊ドライバーセット トルクス ヘクスローブ 六角棒 Y型 三角ネジ 五角 ペンタローブ プラス マイナス iphone5 アイフォン ハッピーセット コンパクト
by カエレバ

トルクスネジが見事外せたら、取っ手の部分を剥がすことができます。
ちょっとだけ嵌合しているので、これもマイナスドライバーなどで優しくこじれば剥がせます。
すると、取っ手の上部にあったスイッチに繋がっている、半透明のプラスチック部品が見えてきますので、ここに損傷がないかを確かめることとなります。

ティファール 電気ケトル 「アプレシア プラス」 コンパクトモデル カフェオレ 0.8L BF805170
by カエレバ

T-falの電気ケトル:VITESSEのスイッチ故障の状況

分解してみると、スイッチが細長いプラスチックの部品とつながっていて、テコの原理で下部のスイッチを入れるような仕組みとなっていました。

で、私の電気ケトルの場合、そのパーツが見事にちぎれていました。
これでは下部のスイッチにまったく力が伝わりませんから、スイッチが入らなくて当然です。手応えがなくスカスカになってしまったのも納得できます。

それにしても、この電気ケトルの生命線であるスイッチのオンオフが、こんなに華奢なパーツで構成されていたことに驚きました。
が、10年以上、毎日1回は必ず使ってきましたから、華奢に見えてもそれなりに耐久性はあったとも言えます。

それはともかくとして、修理の方針は明確で、切断してしまったパーツ同士を接合する、この一点に尽きることとなりました。

T-falの電気ケトル:VITESSEのスイッチ部品修理

上の写真のような状態に戻せば、スイッチを押すとこのプラスチックパーツに引っ張られて、下部のスイッチが入ります。


接着剤などでの補修が簡単で良いと思いましたが、仮止めも兼ねてテープも使うことにしました。
普通のセロテープでも良いとは思いますが、耐久性も考えて梱包用のちょっと丈夫なテープを細く切り、ちょうどパーツと同じくらいの細さにして切断部分を中心として長めに貼り付けました。

そこに、強力でかつ弾性にすぐれた接着剤として絶大な信用を置いている、コニシボンドの「ウルトラ多用途S.U」を使用して補修しました。

ほぼ板状になっていた部分が切断してしまったわけですが、ガッチリとした棒状になっていないのは、スイッチの動作に対してある程度の弾力が必要なためなのでは無いかと思いました。

ですので、瞬間接着剤や光硬化接着剤など、ガチガチに固くなる接着剤だとそのうちまたバキッと折れてしまうことが想定されるわけです。

この接着剤は日常的にもよく使っていて、例えばコーヒーカップの取っ手が折れてしまったときなんかにも使っています。食洗機でガンガン洗ってもまったく剥がれない、とても素晴らしい性能を持っています。

と、以上で修理は完了し、あとはもとに戻すだけです。

カバー類を元に戻す前に、スイッチがしっかり入り切りできるかは確かめておきましょう。

スイッチの手応えも元の通り感じるようになり、無事通電してくれました。

これを買った当初は、電気ケトルといえばT-falしかなかったのですが、今はメーカーを問わなければ2000円も出せば買えます。

ただ、耐久性とか、お湯が沸く早さとか、それなりにT-falには優位性がまだまだあるようなので、修理して使えるならそれに越したことはないわけです。

工具とボンドを買っても、1500円もしませんから新しく買うより安上がりに済みました。

現行の電気ケトルがこのような構造になっているかはわかりませんが、この記録がどなたかのお役に立てば幸いであります。

ボンド ウルトラ多用途S・U クリヤー 25ml #04592
by カエレバ

3M スコッチ 梱包テープ 中軽量用 48mm×50m カッター付 313D 1PN
by カエレバ

ティファール 電気ケトル 「ジャスティン プラス」 シンプルモデル カカオブラック 1.2L KO3408JP
by カエレバ

スポンサーリンク
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする