クラシックミニファミコンのモニター一体型キャリングケースが完成

ミニファミコンケース001

過去の記事で、クラシックミニファミコンのポータブル化について触れました。

クラシックミニファミコンをできるだけ安くポータブル化する作戦

そのポータブル化の基本的アイデアを踏襲しつつ、このたび「クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケース」が見事?完成の運びとなりましたので、ここで一つ、クラシックミニファミコンのポータブル化の一つの解答例をお伝えしていきたいと思います。

構想3日、総製作日数10日の超大作の全貌を、どうぞ最後まで遠慮なくごゆっくりと心ゆくまでご覧ください。

スポンサーリンク

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースを動画で見てみよう

細々とした材料や工夫などは下の方で地味に語りますので、まずはクラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースがどの程度の出来栄えなのか、生あたたかい視線でご覧いただければと思います。

百聞は一見に如かず、まずは動画をどうぞ。

これを参考に市販化をお考えの方、商品化の前にぜひご一報くださいね(笑)

材料や細かなポイントは以下を御覧ください。

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースは誰でも作れる

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケース製作のための素材

まずはキャリングケース本体の素材。
素の状態ではこんな様子でした。

クラシックミニファミコンケース002

もともとはAmazonで売っていた、薬箱です。コスメケースとして同じような商品もありました。最後の方で理由を語っていますが、アタッシュケースタイプでなく、薬箱もしくはバニティケースタイプのもののほうが相応しいのではないかと思います。

EVERTOP 救急箱 コードロックストレージボックス【軽量/安全/携帯性高い】ポータブル収納ケース(青緑色)
by カエレバ

残念ながら白が無いため、ファミコンカラー、すなわち白とファミコンレッドで仕上げるために白のカッティングシートとインクジェットプリンタ対応のステッカーフィルムを準備します。

ステッカーの材料は、光沢紙じゃなくてフィルムが良いと思います。仕上がりが薄くなりますし、質感も良いです。光沢、ツヤ無しはお好みで。

高品質ハイグレード 『マットホワイト』 カーラッピング ビニール 152cm×30cm シールステッカー 艶消し 白 [TARO WORKS]
by カエレバ

エーワン ラベルシール 水に強い 光沢 ノーカット 5枚 29281
by カエレバ

内部で使うパーツ類の基本的構成はクラシックミニファミコンをできるだけ安くポータブル化する作戦に記載されているので参照いただくとして、そこからさらに追加したパーツをご紹介します。

クラシックミニファミコンケース003

ケースの中で厄介なのがケーブル、特にHDMIケーブルの取り回しです。

コネクタ部分が固く大きいので、L字に向きを変えてくれるアダプターが便利です。

上や下と表記されるアダプターの内、ケーブルを上に持ってきたい場合、クラシックミニファミコンに使うものは「下」タイプです。紛らわしいのでご注意。

また、より短いHDMIケーブルがあるとより中がスッキリします。15センチだと短すぎるので、30センチ位がよさそうです。

コネクタ部分がスリムなケーブルもありますのでもしかしたらこれでもうまくいくかもしれません。

新しい HDMIアダプタ L型(上+下) 黒 +HDMI(メス)/HDMI(オス) 変換アダプタ
by カエレバ

エスエスエーサービス [ ハイスピードHDMIケーブル・ver1.4対応 ] タイプA(オス)-タイプA(オス) [ 30cm ] SHDMI-03M
by カエレバ

エレコム HDMIケーブル イーサネット対応 スーパースリム 0.7m ブラック ニンテンドークラシックミニ対応 DH-HD14SS07BK
by カエレバ

クラシックミニファミコンケース004

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースの中身をすべてぶちまけると、結構たくさんのモノが入ってます。

オーディオ関係では、RCAケーブルの巻取り式のものがコンパクトで良いと思いました。(コントローラーの上あたりに写ってます)

スピーカーでなくイヤホンで音楽を聞きたいときのために、ステレオジャックになっているタイプもあると良いですね。(左端に写ってるヤツ)

スピーカーも、ちょうど良いものが転がっていたので採用しましたが、写真をよく見るとわかりますがこれはスピーカー一体のラジオです。(ミニファミコンの左の黒いヤツ)

小さくて、充電池駆動でかつライン入力があるのでスピーカーとしての利用に最適です。いろいろ探してみても、専用スピーカーだと乾電池式だったり大きすぎたり、なかなかピッタリのものがありませんでした。

マイクロSDに入れたMP3も聞けたりするので、一つあると便利かもしれません。
小さいくせに結構良い音が出ます。
ファミコンの音を鳴らすには充分でしょう。

ELECOM iPod用モバイルオーディオケーブル AVD-IPCLR07MWH
by カエレバ

Ugreen 2RCA to 3.5mm プラグ オーディオ分配ケーブル 2オス-メス ステレオ変換ケーブル スマホ タブレット TV ホームシアター対応 金メッキコネクタ 1m
by カエレバ

AGPtEK R08 ポータブル FMラジオ MP3プレーヤー 録音/音楽再生機能付き 32GBマイクロSDカードに対応(ブラック)
by カエレバ

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケース製作の注意点など

クラシックミニファミコンケース005

カッティングシートの施工は初めてだったんですが、8つあるコーナーの内、7つはキレイに巻けました。1つはちょっとシワが寄っちゃいまして何度もやり直していたら収拾がつかなくなり諦めました。

カッティングシートの施工はYou Tubeにたくさん動画があるので、まずはよく見てイメトレしてから挑戦すれば何とかなります。

家庭用のドライヤーを当てながら、根気よくゆっくりやるのがコツだと思います。

指に熱風が当たり続けると結構ダメージがあるので、作業用の手袋は必要でしょう。とにかく、やってみれば何とかなります。

クラシックミニファミコンケース006

ハンドルの付け根の出っ張りはカッティングシートが巻けないので、ラッカースプレーで塗装しました。

が、これまたマスキングが甘く、塗料が保護しているビニールの下に廻り込んでしまいました。失敗です(汗)

細かい部分なので、スプレーでなく筆やペンで塗ったほうが良かったですね。
100均で調達すれば良いと思います。

クラシックミニファミコンケース007

表情を決めるもっとも重要なのがデザインシールですね。

ハッキリ言ってデザインは自由、自分次第ですが今回はクラシックミニファミコンなので、ファミコン初期の頃のカセットにデザインされていたギザギザを再現したいと思い、チャレンジしました。

クラシックミニファミコンの再現度をさらに高めるシールを作ったの記事でご紹介した、Inkscapeとgimpという二つのフリーソフトを駆使して作成しました。

任天堂公式サイトにクラシックミニファミコンのページがあり、そこに昭和の折込チラシを再現したようなページがあります。欲しいと思いっていたギザギザがそこにばっちり載っていました。

それをキャプチャして、別レイヤーに貼って上からなぞればオリジナルの角度のままギザギザラインが作れます。。

色もスポイトで情報を取れば、かなり良い感じで再現できます。

ファミコンのアイコンデザインも、公式サイトにあるデザインを下書きにして作りました。サイトの画像をコピーしただけだとキレイに印刷できないので、一旦ベクター画像にする手間は惜しまずやりましょう。

大きさはケースを測り大体の寸法を決めて、ソフト上でもミリ単位で調整できるので地道に作業すれば良いと思います。

クラシックミニファミコンケース008

クラシックミニファミコンケース009

カットは慎重に、また貼り付けも丁寧に大胆にやることが重要ですね。

素材のケースの側面が、垂直でなく下に行くほどにわずかに絞られています。これによって、ギザギザラインを貼るときに、ぐるっと1周を平行に貼るのは大変むずかしいです。

そこで下の写真のように、ラインの途中にファミコンアイコンを挟むことにしました。

そうすることで、見た目ではラインがまっすぐつながっているように見えますが、実際はラインが途切れるので一直線を作る精度が要求されず大変に施工が楽になります。

技術をアイデアでカバーした、と自負したいと思います。

クラシックミニファミコンケース010

クラシックミニファミコンケース011

フタの部分にも例のシールを貼ろうかと思いましたが、ケースの外観はテキストを廃し、ビジュアル的にファミコンを表現することにしました。

結果的に、うるさくない、しかしファミコンらしさや昭和らしい愛嬌のあるデザインになったと思います。

クラシックミニファミコンケース012

クラシックミニファミコンケース013

キャリングケースの中で、クラシックミニファミコンを置く部分の下に上げ底として上の写真のパーツが入っています。

このパーツにはいくつかの意味があります。

まず、このケースは深さがあるので底にクラシックミニファミコンを置くとスイッチやリセットの操作がしにくいです。それを改善する役割があります。

つぎに上げ底にしてできた空間に、長いHDMIケーブルやイヤホンを格納できます。
キャリングケースですから、寝室からリビングはもちろん、クルマやお友達のおうちにでも運べます。

モニター一体型なのでスタンドアロンで遊べますが、リビングのテレビに繋いで遊びたいときもあるでしょう。

そんなときは、おもむろに長いHDMIケーブルを取り出して使う、ということができるわけですね。

ちなみにこの上げ底はそれこそなんでも良く、私はお菓子の空き箱を利用してます。ビンボくさいです。

そこに余った白いカッティングシートを貼り、収録されているゲームソフトのパッケージを印刷して貼った、という代物です。

もともとのクラシックミニファミコンのパッケージ裏面には、収録ソフト一覧が記載されていますが、それを見なくてもこのキャリングケースの中でも確認できるというささやかな心配りですね。

クラシックミニファミコンケース015

モニターの固定も、マジックテープというチープさ。
7インチだから可能な方法でしょう。サイズ的には、9インチくらいまで収まりそうですが重くもなります。マジックテープで保持できるか、微妙な感じです。

ファミコンはちまちまと遊ぶのがしっくりくるような気がします。

また、ケースに深さがあるので、フタを閉じてもモニターの厚みを吸収してくれているというわけです。

より高性能なモニターを利用する場合、HDMI入力が可能なモニターでスピーカー付きなら問題ありませんが、スピーカーが無い場合音を出すには一工夫必要です。

HDMIから音声だけを取り出すコンバーターを用意しなくてはなりません。コスト的に見ても、HDMIをアナログ変換してモニターとスピーカーに分配するほうが有利なのではないかと思います。

つまるところ、ケースのスペースに余裕があるからこそ、パーツが多少多くても格納が可能になっています。

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースのまとめ

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースは文字通りモニター一体型である

クラシックミニファミコンケース016

クラシックミニファミコンがせっかくコンパクトなのに、昭和の頃と比べて格段に大きくなったテレビに繋いで遊ぶといまいち趣きがありません。

一方で、このチープでプラスチッキーなケースは小さなモニターが一体となっているので、巨大なニンテンドーDS、いや巨大なゲームボーイといっても良いのではないでしょうか。

小さな画面でもゲームの情報がシンプルなため、しっかりと遊べますし、このちょっと悪いことをしている感がたまらないわけです。

寝室でも、食卓でも、自家用車でも職場でも、パッと開いて手軽に遊べてしまうイカしたキャリングケースです。

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースはモバイルバッテリー駆動で電源いらず

クラシックミニファミコンケース017

初代ファミコンの頃から比べると、ガジェット類は飛躍的に進歩しました。スマホはおろか、携帯電話すら無かった時代ですから。

それがUSBで電源が取れる現代仕様になったということは、モバイルバッテリーを利用すれば家庭用コンセントがなくても電池が切れるまで遊べるということ。乾電池だって不要です。

それこそDSさながらに、二人までですが同じ画面を見ながらの協力プレーや対戦で遊べるというのは、ポータブル状態のゲーム機としては新鮮な楽しみ方と言えるでしょう。

写真ではwiiクラシックコントローラースーパーファミコン仕様となっていますが、クラシックミニファミコンのコントローラー改造については以下の記事も参考にして下さい。

クラシックミニファミコンのコントローラー改造はシロウトでもデキる!

クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースはクラシックミニファミコンを水平のまま持ち運べる

クラシックミニファミコンケース018

最後まで自画自賛しまくりですが、このお手製クラシックミニファミコン専用モニター一体型キャリングケースの最大の特徴は、クラシックミニファミコンを水平に運べているということだと思います。

なんで?と言われると、それはズバリ精神衛生上大変よろしいというのが最大の理由です。

アマゾン等でも、クラシックミニファミコン専用キャリングケースが売られていますが、素材やデザインもさることながら、いざ運搬するときにクラシックミニファミコンが縦になってしまうものばかりです。
これはいただけない。しかも、素材の割に妙に高いです。

たかがファミコン、されどファミコン。
常に水平が保たれ、遊ぶときもそのままスイッチをオンにすれば良いというのは大変気分がいいですね。

ポータブル化を突き詰めれば、基盤を外してモニターやコントローラーを一体化して、という大改造もできるとは思います。それって、もうゲームボーイです。もちろん、私には無理ですが。

そうでなく、キャリングケースを一目見るだけで「これ中身、ファミコンじゃね??」とわかる、それが良いんです。シンプルのようで全くシンプルでない、自己主張をしまくる存在、ファミコンとはそうあるべきなのです。

最後の最後でわけがわからなくなってきましたが、ほとんどクラシックミニファミコンのゲームでは遊んでおらず、コントローラーを改造したりポータブル化に挑戦したりといったことばかりやってまして、めちゃくちゃ楽しいです。

ファミコンって本当にいろいろな楽しみを与えてくれますね。

クラシックミニファミコン万歳!!

スポンサーリンク
関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする