そういうことか建築基準法

フォローする

  • 自己紹介と免責事項
  • 新着順記事一覧
  • 防火避難関係規定
  • 角地緩和データベース
  • 無窓居室
  • Amazon
  • コーヒー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

建築申請に役立つ 技術的助言ガイドブックと法令データベースシステム

2020/1/13 実務・学習に役立つ書籍, 建築基準法, 建築確認, 建築確認Tips

建築基準法の改正に伴い発出される技術的助言。 各規程の考え方や取り扱いをかみ砕いて解説してくれているものも多数あり、建築基準法を解...

記事を読む

建築基準法についてまとめているサイト、いろいろ

2020/1/13 建築確認Tips

あえて超上から目線でヨソの建築基準法解説系サイトで面白そうなものをご紹介したいと思います。

記事を読む

【令和元年改正】政令12月公布分(令和2年4月1日施行分)のまとめ

2019/12/21 建築確認, 建築確認Tips

令和元年度改正の未施行分が交付され、施行日が決まりました。 こちらの記事「平成30年改正法の全面施行にあたっての注意点など 」で、まだ...

記事を読む

スポンサーリンク

【2019年内限り】改正法令集抜粋版を手に入れよう

2019/10/5 建築確認Tips

改正法令集抜粋版(2019年)の入手方法についてまとめています

記事を読む

【令和元年改正】防火区画:令112条の要点まとめ

2019/10/5 建築基準法, 建築確認, 防火避難関係規定

注:最新の令112条はこちらの記事でご確認ください。記事内の項ずれは適宜読み替えてください。ご不便をおかけしますがご了承ください。【2020...

記事を読む

令和元年施行の法改正(平成30年改正)の法21条、法27条、法61条をキーワードで理解する

2019/7/20 建築基準法, 建築確認, 建築確認Tips, 特殊建築物, 防火避難関係規定

令和元年施行の改正法のなかでも特に重要な法21条、法27条、法61条について、キーワードで理解しましょう。

記事を読む

令和元年6月25日以降の申請書4面の書き方など 書式が新しくなります

2019/6/23 建築基準法, 建築確認Tips, 建築関連ニュース

平成30年建築基準法改正が令和元年の6月25日に施行されるのは皆さんご存知かと思いますが、それに伴いまして同日より確認申請の書式も一...

記事を読む

平成30年改正法の全面施行にあたっての注意点など

2019/6/16 建築基準法, 建築確認Tips, 建築関連ニュース

国交省から、「改正建築基準法が6月25日から全面施行されます」とアナウンスが有りました。 詳細は下記リンクから確認できます。 改...

記事を読む

排煙設備:排煙口に設ける開放装置について細かいけど知っておいたほうが良いポイント

2019/5/12 建築確認, 排煙関係規定

排煙設備:排煙口に設ける開放装置について細かいけど知っておいたほうが良いポイントを説明します

記事を読む

Dell Inspiron 3780のメモリ増設・LANカード交換・SSD換装・ストレージ追加

2019/4/14 Amazon, MOD, デザイン・ライフ・アーキテクチャ

ちょっと前の記事で、壊れたPCの液晶パネルを再利用する記事を書きました。 壊れたノートPCをモバイルモニターとして再利用してみ...

記事を読む

平成30年法改正の未施行分 追加情報 改正法施行に備えよう

2019/3/2 建築基準法, 建築確認Tips

先日、国交省による平成30年改正の1年以内施行分について説明会が開催されました。 まだ、資料は国交省のサイトで公開されていませ...

記事を読む

ゲームアンドウォッチをオシャレにディスプレイする

2019/2/20 Amazon, レトロゲーム

コロンバスサークルの「(FC/MDカセット用)カセット収納ポケット」を利用して、ファミコンやメガドライブのカセットを「見える収納」と...

記事を読む

壊れたノートPCをモバイルモニターとして再利用してみよう

2019/2/17 Amazon, デザイン・ライフ・アーキテクチャ

買ってからまだたったの3年で、DELLのノートパソコンがダメになりました。 修理しようとも思ったのですが、運良く新たなノートPCを...

記事を読む

平成30年度法改正の未施行分を予習しよう+新情報+パブコメもあるよ

2018/12/16 建築基準法, 建築確認, 建築関連ニュース

2018年12月07日に「建築基準法の一部を改正する法律の施行に伴う建築基準法施行令の改正に向けた検討案(総則・単体規定関係)に関す...

記事を読む

建築物の防火避難規定の解説2016 アフターフォロー情報が更新

2018/12/9 建築基準法, 建築確認, 建築確認Tips, 防火避難関係規定

防火避難規定の解説2016のアフターフォロー質問と回答が追加・更新されています。更新のたびに重要な質疑応答が記載されているのですが、今回も...

記事を読む

防災グッズ:ゲームもできる、ポータブル電源をテスト

2018/12/5 Amazon, デザイン・ライフ・アーキテクチャ

コンセント2口付きの、なかなか使えるポータブル電源だったので記事にしてみました。 車中泊、キャンプ、アウトドアでの利用はもちろ...

記事を読む

ティファールの電気ケトルのスイッチ故障は治せるかもよ

2018/11/24 Amazon, デザイン・ライフ・アーキテクチャ

ティファールの電気ケトルのスイッチ故障は治せるかもよ、というお話

記事を読む

Amazonでスタッドレスタイヤを買う際に失敗しないために

2018/11/4 Amazon, デザイン・ライフ・アーキテクチャ

何でも買えるAmazonで、スタッドレスタイヤを買ってみました。 Amazonでスタッドレスタイヤを買う際のメリット・デメリッ...

記事を読む

性能を偽装した免震オイルダンパーと仮使用認定(2018年10月)

2018/10/27 建築確認Tips, 建築関連ニュース

photo credit: pjalau Old and new comparison via photopin (license)...

記事を読む

法改正による条文ズレには気をつけよう:平成30年9月

2018/10/11 建築基準法, 建築確認, 建築確認Tips

法改正により、基準法、施行令ともに条文の削除や追加、条文ズレが生じています。

記事を読む

角地緩和データベース 24.大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

2018/10/7 角地緩和データベース

角地緩和データベース 24.大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 都道府県別 角地緩和データベース ご利用上の注意 角地緩和データベース...

記事を読む

角地緩和データベース 06.群馬県

2018/10/7 角地緩和データベース

群馬県内の各特定行政庁別、角地緩和の適用条件のまとめです。

記事を読む

宅配ボックスに関して容積緩和が出来る範囲:技術的助言

2018/9/29 建築確認Tips, 建築関連ニュース

宅配ボックスに関して容積緩和が出来る範囲や考え方についての技術的助言が発出されています 国住指第2074号、2075号として、平成...

記事を読む

改正法施行第一弾:平成30年9月25日 ポイントは宅配ボックスと申請書式の改訂

2018/9/16 建築基準法, 建築確認, 建築関連ニュース

改正建築基準法の一部が、9月25日から施行されます 国交省から正式アナウンスがあり、今年の改正基準法の部分施行第一弾が決定...

記事を読む

ゲームは文化だ!「CONTINUEゲーム90年の歴史」展は収穫が多すぎた

2018/9/2 クラシックミニファミコン, デザイン・ライフ・アーキテクチャ, レトロゲーム

平成30年度夏季特別展 「CONTINUE~“ゲーム”90年の歴史〜」と、同じ施設内で開催される8月26日の上村先生の講演会はぜひと...

記事を読む

平成30年改正のパブコメで政令などの改正内容を先取り

2018/8/5 建築基準法, 建築関連ニュース

出典: 平成30年の建築基準法改正は去る6月27日に公布済みですが、関連する政令等の整備と題してパブリックコメント募集が実施さ...

記事を読む

みなさん、建築士の定期講習の未受講は処分対象ですよ!

2018/7/29 建築士法, 建築関連ニュース

国交省が、上のような資料を公表しています。 グラフを見ると、平成29年度の処分件数が激増しています。 なぜこんな事になっ...

記事を読む

任天堂の名作おもちゃ「チリトリー」の海外流出を防いだかも、というお話

2018/7/23 デザイン・ライフ・アーキテクチャ, レトロゲーム

任天堂の傑作おもちゃ、「早すぎたルンバ」こと「チリトリー」をゲットできて嬉しすぎるため、ブログにまとめることにしました。 チリ...

記事を読む

7月17日まで!50%オフ以上の建築関係キンドル本

2018/7/7 Amazon, 実務・学習に役立つ書籍

2018年のプライムデー、Kindle本セールについて紹介

記事を読む

国や各地方行政のブロック塀に関する情報を集めた

2018/7/1 建築確認Tips

photo credit: spinster cardigan via photopin (license) 6月の大阪の震災以...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

スポンサーリンク




サイト内検索

カテゴリー

  • Amazon (97)
  • ipad mini (39)
  • LINEクリエーターズスタンプ (3)
  • MOD (4)
  • Xperia Z3Compact (6)
  • クラシックミニファミコン (8)
  • コーヒー (8)
  • デザイン・ライフ・アーキテクチャ (149)
  • フルグラ (5)
  • レトロゲーム (9)
  • 実務・学習に役立つ書籍 (16)
  • 建築基準法 (55)
  • 建築基準適合判定資格者 合格への道 (11)
  • 建築基準関係規定 (23)
  • 建築士法 (8)
  • 建築確認 (54)
  • 建築確認Tips (72)
  • 建築関連ニュース (40)
  • 建築関連法体系 (12)
  • 排煙関係規定 (6)
  • 既存不適格建築物 (12)
  • 星のや富士 (3)
  • 松本山雅 (3)
  • 段ボール工作 (1)
  • 法令用語の読み方 (7)
  • 瀬戸内国際芸術祭2016 (4)
  • 無窓居室 (5)
  • 特殊建築物 (2)
  • 用途変更 (3)
  • 薪ストーブ (1)
  • 角地緩和データベース (25)
  • 防火避難関係規定 (43)

タグ

Amazon ANKER bluetooth Bluetoothスピーカー Evernote inateck iPad mini iPad mini retina Jot Touch with Pixelpoint Kindle Procreate Xperia Z3Compact クラシックミニファミコン パブコメ フルグラ モバイルバッテリー 告示改正 安藤忠雄 建築 建築基準法 建築基準法改正 建築基準適合判定資格者 建築基準関係規定 建築士法 建築確認 建築確認申請 技術的助言 排煙 既存不適格建築物 日経アーキテクチュア 書式改訂 法令用語 法改正 瀬戸内国際芸術祭 無窓居室 特例 用途変更 確認申請 確認申請書 竪穴区画 角地緩和 防火区画 防火避難規定 防火避難規定の解説 面積区画

広告



スポンサーリンク

© 2013 そういうことか建築基準法.